WAON一体型クレジットカードを還元率で選ぶなら「イオンカードセレクト」
WAON一体型クレジットカードを選ぶなら、「還元率重視」がお得です。
今回は、WAON一体型クレジットカードの中でもお得度の高い「イオンカードセレクト」のご紹介や、WAON一体型クレジットカードでWAONチャージする際の注意点などを解説します。
WAON一体型クレジットカードをお得度重視で選びたい方は、ぜひ参考にしてください。
TOPIC
WAON一体型クレジットカード還元率No.1は「イオンカードセレクト」!
WAON一体型クレジットカードの中で最も総合的な還元率が高いのは、「イオンカードセレクト」です。

年会費 (初年度) |
永年無料 | 年会費 (2年目) |
永年無料 |
---|---|---|---|
還元率 | 0.5%〜2.0% | 発行日数 | 2週間程度 |
イオンカードセレクトは、イオンカード、WAON、イオン銀行キャッシュカードが一体となったクレジットカード。年会費無料で、ポイント還元率は0.5%。
Web限定!イオンマークのカード 新規ご入会・ご利用特典!新規でWEBお申込み&ご利用条件クリアで、最大6,000円相当のWAON POINTプレゼント!
イオンで利用するとポイント2倍で1.0%、WAONへのオートチャージで0.5%の還元率です。
他のイオンカードではWAONオートチャージでポイントが貯まりませんので、唯一WAONチャージでポイントが貯まる……という点で他のイオンカードよりも優れています。
とにかくWAONをお得に利用したい方、イオンカードセレクトならではのイオン銀行優待特典などを利用したい方におすすめです。
WAON一体型クレジットカード「イオンカードセレクト」ポイント還元のしくみ
WAON一体型クレジットカードの代表格である「イオンカードセレクト」。なぜ、他のイオンカードと比較してポイント還元率に優れているのかというと、理由は「WAONオートチャージ」でWAONポイントが貯まるから。
通常のイオンカード(WAON一体型)では、実はWAONオートチャージはできるものの、ポイントはゼロ。WAONのチャージに使うメリットはほぼありません。
一方で、先述の通りイオンカードセレクトは0.5%のオートチャージポイント(WAONポイント)が貯まるのが特徴。
WAONはイオンのグループ店舗で利用すると1.0%の還元率でポイントが貯まるキャンペーンを実施していますから、合計で最大1.5%ものポイントが貯まるのです。
イオンカードセレクト以外のWAON一体型クレジットカードは、1.0%程度までしかポイント還元率は高くなりません。それらと比較すると、WAON利用で1.5%という高還元率を叩き出すのは素晴らしいと言えるでしょう。
WAON一体型クレジットカードのポイント還元に関する注意点
WAON一体型クレジットカードのポイント還元に関する注意点は、次の4点です。
- 一般的なイオンカード(WAON一体型)ではポイント付与はなし
- イオン店頭でのカード利用は還元率がさほど変わらない
- オートチャージでないとポイント付与はない
- イオンカードセレクト、オートチャージ引き落としは直接イオン銀行口座から
1.一般的なイオンカード(WAON一体型)ではポイント付与はなし
先にも解説した通り、一般的なイオンカード(WAON一体型)では、WAONオートチャージに利用してもポイント付与はゼロです。
オートチャージでポイントが貯まると思ってしまっている方が多いので、こちらはしっかりと覚えておきましょう。オートチャージをお得にしたいのであれば、イオンカードセレクト一択と言えます。
2.イオン店頭でのカード利用は還元率がさほど変わらない
WAON一体型のイオンカードは、どれを利用しても基本還元率0.5%、イオンでの利用で1.0%です。つまり、店頭で普通にクレジットカードを利用するのであれば、還元率に差はありません。
WAONをお得に利用したいという理由がなければ、基本的にどのイオンカードでも還元率は同じ……ということは覚えておきましょう。ただし、細かな優待や特典は異なるカードもあります。
3.オートチャージでないとポイント付与はない
WAONチャージで唯一ポイントが貯まる「イオンカードセレクト」でも、オートチャージ以外ではポイントがつきません。チャージャーやイオン銀行ATMなど、クレジットカードで1回のみのチャージも可能ですが、あまりメリットはないことは知っておいてくださいね。
どうしてもチャージしておかないと残高が足りなくなる時など、緊急時に活用しましょう。
4.イオンカードセレクト、オートチャージ引き落としは直接イオン銀行口座から
イオンカードセレクトのオートチャージはポイントが貯まりますが、実はクレジットカード会社を介さずイオン銀行口座から直接引き落としされる、という特徴があります。
イオン側がクレジット決済の提供元に手数料を支払う必要がない分、ポイント還元があるのですね。
よって、オートチャージが実行される時にイオン銀行に残高がなければ、チャージはできません。オートチャージを利用するのであれば、イオン銀行口座にある程度のお金は入れておくように気をつけましょう。
WAON一体型クレジットカードはイオンカードセレクト一択!お得にWAONを利用しよう
WAON一体型クレジットカードを利用するなら、還元率から見るとクレジットカードはイオンカードセレクト一択です。
一般的なWAON一体型イオンカードとイオンカードセレクトの、還元率における大きな違いは「WAONオートチャージ」でポイントが貯まるか否か。
イオンカードセレクトならチャージで0.5%、利用で1.0%の合計1.5%ものポイント還元が受けられますが、イオンカード(WAON一体型)などの他のカードは、WAON利用時の1.0%のみ。オートチャージではポイントが貯まりません。
総合的なポイント還元率を重視するなら、イオンカードの中でも「イオンカードセレクト」をぜひ選んでくださいね。
編集部のピックアップ記事
記事がお役に立ちましたらシェアお願いします
この記事が役に立ったら
いいね!をお願いします
最新情報をお届けします